8-11発生した不具合にどう対処するか ~品質問題への対処方法
不具合発生の予防処置を十分に行っても購入品の不具合はゼロにできません。発生した場合、調達購買部門として何を行うべきかを学びます。
☆不具合発覚の「状況」を確認する
購入品で「不具合」が発生した場合、具体的な確認事項は、次のとおりです。
(1) どのタイミングで発覚したのか
① 受け入れ検査時
② バイヤー企業内
③ 顧客への納入後
(2) 推定される発生原因
① バイヤー企業責任
② サプライヤー責任(根拠とともに)
(3) 不具合影響の波及範囲
① 購入量、ロットの確認
② 複数購入している場合は、全点の確認
☆サプライヤーへの連絡方法
バイヤー企業の周知連絡と同時にサプライヤーへ連絡します。代品納入が必要なら合わせて要請します。重要な点は、サプライヤーへ連絡窓口の一本化です。不具合発生時、バイヤー企業は混乱しています。複数部門の関係者が別々にサプライヤーへ連絡し、バイヤー企業の混乱にサプライヤーを巻き込んではなりません。
☆不具合の解消へ共同で取り組む体制づくり
不具合解消する体制をサプライヤーと共同してつくります。早急な不具合解消が、バイヤー企業とサプライヤーの双方にメリットを生みます。発生したらすぐに動きだす準備をしておきます。
顧客に不具合品が流失した場合、顧客の満足度は下がります。しかしその後の迅速な対応で、以前より満足度が向上する場合もあります。不具合の早期解消によって、影響の拡大を防ぎます。