先週の調達・購買担当者が見るべきニュース(1月20日(土)~1月26日(金))
●実質賃金プラス「秋にも」 民間シンクタンク5社、賃上げ・物価安定で予測
2024/01/23 日本経済新聞 朝刊 5ページ
民間企業の労務費動向は、2024年度の調達・購買価格を決定する上でとても重要な環境要因になる。以下の記事によると、春闘賃上げ率の予測平均は3.8%。
物価高超す賃上げ相次ぐ 春季労使交渉スタート アサヒ・キユーピー6%上げ意向 前向きな中小目立つ
2024/01/25 日本経済新聞 朝刊 3ページ
一方、今は大きく賃上げを認める方針を打ち出した企業の動静が伝えられている。
取引先含めると4%どまり、企業のCO2排出、開示1割、データ収集、体制整わず
2024/01/24 日本経済新聞 朝刊 18ページ
引き続き、大きな盛り上がりをみせる企業活動にともなう脱炭素の取り組み。個人的な感覚で次の数値は、各企業の取り組みの結果でPRされている量と比べると少ない印象を受ける。しかし2030年も2050年もまだ時間があるので、これから一歩ずつ進めて成果を積みあげればよい話。
3月期決算の上場企業2336社中、
スコープ1の排出量の23年3月期実績(概算値など除く)を開示したのは14%に当たる320社
スコープ2は14%(318社)
スコープ3は4%(86社)
グリーン・マーケティングのリスク管理
2024/01/25 SUPPLYCHAINBRAIN
脱炭素も含まれる企業の取り組みをもって、結果的に意図せず顧客を欺く事態への警鐘。
●倒産、コンプラ違反初の300件超 23年、コロナ融資の返済重荷(企業信用調査マンの目)
2024/01/24 日経産業新聞 2ページ
先週に引き続き2023年の倒産傾向分析。コンプラ違反倒産なんて、長年調達・購買業界に身を置く筆者にも初めての経験。サプライヤ評価を定期的におこなっている場合は、その際に財務分析結果を携えてしっかり財務的な安全性を確認すべきだろう。「コンプラ倒産」とは、粉飾決算や業法違反ともなう企業倒産を指す。
未来調達研究所株式会社では、こういった情報を週一回、メルマガで発信しています。
【無料】御購読お申し込みはこちらから