7-3 積み上げコストと原価企画による効果的なコスト削減

ポイント
1.積み上げコストと原価企画の基本概念を理解する。
2.購入実績の確認方法とその重要性を学ぶ。
3.原価企画に基づくコスト削減活動の課題と解決方法を把握する。

●実績コストを掌握する~「積み上げる」コストと原価企画
購入コストを分析する際、部品ごとやサプライヤーごとの分析に加えて、製品や機種ごとの販売単位の購入費分析が重要である。これにより、1製品や1機種ごとに必要な全購入品の価格を積み上げて掌握し、コスト削減の方向性を見出すことができる。

●積み上げコストとは?
「積み上げコスト」とは、製品の一単位(個)の原価を、部品表(Bill of Material、通称BOM)やレシピ(原材料の配合表)などを用いて積み上げて計算するコストを指す。

●確認すべき購入実績
積み上げコストで確認すべきは、購入価格実績である。原価企画は、まず製品や機種を特定し、次に構成部品を特定して「あるべきコスト」を設定し、原価低減活動を進める。例えば、ある企業では、新製品の開発段階でBOMを元に購入実績を積算し、購入数量による価格変動も考慮して最適な購入条件をサプライヤーと交渉する。このようにして、基準とすべき実績コストを掌握する。

●原価企画によるコスト削減活動の課題
調達・購買部門は、購入単位(製品や材料単位)やサプライヤーごとにコスト削減活動を行っている。しかし、原価企画をベースにコスト削減を行う場合、販売単位(製品や機種)ごとの管理が必要となる。従来のコスト削減方法では、原価企画に対応するコストダウン活動は難しいが、原価企画は全社的な活動であり、企業間競争が激化している中で開発の初期段階でコストを決定する取り組みでもある。例えば、ある企業では、製品化以降の継続的なコスト削減活動として、販売単位ごとの取り組みを加え、従来のコストダウンの切り口に各購入品やサプライヤーごとの分析を加えることで、より効果的なコスト削減を実現している。

●まとめ
積み上げコストと原価企画によるコスト削減は、企業の競争力を高めるために非常に重要である。購入実績の確認や販売単位ごとの分析を行い、全社的な視点でコスト削減活動を進めることで、効果的なコスト管理を実現し、企業の利益を最大化することができる。

未来調達研究所株式会社が提供する【挑戦喚起】無料ブックレットは次のURLから
https://www.future-procurement.com/booklet/

あわせて読みたい